top of page
手話通訳者・要約筆記者の派遣について
内容
日常生活において、手話による通訳を必要とする聴覚障害者に対して、手話通訳者を派遣します。
また、中途失聴者、難聴者等に対しては、コミュニケーション手段として要約筆記者を派遣します。
対象
新宿区内に住所を有し、身体障害者手帳の交付を受けた聴覚及び音声言語機能障害のある方
利用方法
(1)事前に新宿区役所 障害者福祉課窓口に行って利用登録申し込みを行ってください。
(2)派遣希望の3日前までに東京手話通訳等派遣センターへ申込み。
FAXでもメールでも依頼可能。 FAXは下の申込書をご参照ください。
*使用料は区の登録手話通訳者が月30時間まで、東京手話通訳等派遣センターは手話通訳者と要約筆記者の合計で月30時間まで無料です。(区と都の手話通訳時間合わせて計60時間可能です。ご自身で調整してください。)
区役所窓口手話通訳
新宿区役所窓口の手話通訳サービスについて
区役所へ住民票、税金、保険等行政手続きが必要な方は窓口まで同行し手話通訳を行います。
時間:毎週火曜日 8:30~12:30
毎週金曜日 13:00~17:00
詳細はこちらの新宿区障害者福祉課をご覧ください
窓口用タブレット端末による遠隔手話通訳等サービス
bottom of page